Blog&column
ブログ・コラム
ブログ・コラム
コラム | トナミビルデンタルクリニック
CATEGORY
-
-
歯周病の治療は痛いの?治療法は?
2022/02/22歯周病が悪化して治療を考えている方は少なくないと思います。治療される方にとって一番気になるのは、痛いのかどうかですよね。そこで今回は、歯周病の治療は痛いのか?また治療法について... -
-
自宅でできる子供の歯の痛み止め4選
2022/02/15自宅で急に子供の歯が痛み出したとき、何をすれば良いか分からないですよね。歯科医院にも行けないような状態ならなおさらだと思います。そこで今回は、自宅でできる子供の歯の痛み止め4選を... -
知覚過敏 4
2022/02/08知覚過敏症状の主な2つの原因 エナメル質の摩耗 エナメル質は歯の外側、表面を覆う硬い組織です。体の中で一番硬い組織ですが、時間の経過と共に摩耗することで内側の象牙質が... -
歯周病に効果のある歯磨き粉の選び方
2022/02/08現代では、歯周病に悩む方がとても増えてきています。なんだか歯や歯茎の調子が悪いという方は多いでしょう。そこで今回は、歯周病に効果のある歯磨き粉の選び方を紹介します。▼歯周病に効果... -
知覚過敏 3
2022/02/01歯がシミる原因 知覚過敏症状は、歯の内側にあるやわらかい「象牙質」が露出してしまうことで発生します。象牙質は歯のエナメル質の内側にある組織です。 象牙質には無数の象牙細管が... -
子供の歯のクリーニングの頻度は?歯の健康を...
2022/02/01子供の歯のクリーニングの適切な頻度が分からない方は多いと思います。大人と同じでよいのか、逆にもっと多くした方が良いのかよく分からないですよね。そこで今回は、子供の歯のクリーニン...
NEW
-
歯の治療は妊婦でも受けることができるの?
query_builder 2022/05/15 -
歯周組織の構造 4
query_builder 2022/05/03 -
子供の歯の歯石除去について
query_builder 2022/05/01 -
歯周組織の構造 3
query_builder 2022/04/26 -
親知らずの抜歯後における注意点について
query_builder 2022/04/22