子供の
歯並びが悪い方は、歯科矯正を検討していることと思います。
しかし矯正って高そう、とかどんな風に矯正するの、と疑問に感じる方も多いでしょう。
そこで今回は、子供の歯科矯正の費用と矯正方法について紹介します。
▼子供の歯科矯正費用はどれくらい?
こどもの歯科矯正費用は、「一期治療」か「二期治療」かによって変動します。
一期治療は永久歯が生えそろっていないこどもが対象で、二期治療はすべて永久歯に生え変わっているこどもが対象です。
一期治療の場合の矯正費用は「10~50万円ほど」で、二期治療の場合は「20~120万円ほど」です。
ただ例外を除き、基本は保険適用外になるので注意しましょう。
▼子供の歯科矯正方法はどんな方法?
■子供の歯科矯正方法
・リンガルアーチ
一期治療で行われる方法で、歯の裏側にスプリング付きのアーチを装着します。
スプリングが歯を外側に押す力で矯正します。
・ワイヤー
二期治療で行われる方法で、歯の表もしくは裏にワイヤーを装着して矯正します。
表側はとても目立つので、気になる場合は裏側にワイヤーを装着します。
・マウスピース
一期治療と二期治療両方で行われる方法で、型が付いたマウスピースをくわえて矯正します。
透明なものが多いので、ワイヤーなどと比べると目立ちません。
▼まとめ
子供の歯科矯正の費用は、一期治療か二期治療かで大きく変わります。
また歯科矯正は基本的に保険適用外なので、費用には十分注意しましょう。
矯正方法は、ワイヤーやマウスピースなど、時期や症状に合わせて変わります。
「トナミビルデンタルクリニック」では、子供の歯科治療も行っています。
お子さんの歯でお困りの方は、お気軽にお問い合わせください。