咬合性外傷の原因
query_builder
2022/06/14
■咬合性外傷とは
歯を支えている組織を歯周組織と言います。
歯周組織は、歯を支えている歯槽骨という骨だけではなく、歯ぐき、歯根の表面についているセメント質、歯槽骨とセメント質をつなげている歯根膜という薄い靭帯のような組織から成り立っています。
咬合性外傷とは、これら歯周組織が受け止められないほどの強い噛み合わせの力を受けることで、歯周組織が破壊されてしまう病態のことです。
歯周組織がダメージを受けるので歯周病の一症状とされているのです。
♦外傷性咬合とは
咬合性外傷とよく似た言葉に、外傷性咬合があります。
外傷性咬合とは、咬合性外傷を起こしやすい噛み合わせをいいます。
具体的には、当たりすぎているなどの噛み合わせの関係がよくない被せ物や詰め物のことを言います。
ですから、外傷性咬合とは咬合性外傷を引き起こす原因と考えるといいでしょう。